熱帯魚を購入する前の注意点‼最大サイズと水槽サイズに気を付けよう‼
②.png)
こんにちは、からしです!
今回は熱帯魚の選び方【サイズ編】についてお話しをさせていただきたいと思います。
「小型魚」「中型魚」「大型魚」とありますが何センチなの?と思う方もいらっしゃると思いますので、私個人が勝手に私の感覚でサイズ差についてご説明させていただきます!
②.png)
熱帯魚のサイズは大まかに【小型】【中型】【大型】といった感じに分けられる事が多々あるよ!
①新.png)
でも何だか3種類ってザックリし過ぎじゃない?熱帯魚を販売しているお店に行くと本当に小さい子から、とても大きい子までいるよ?
②.png)
そう!沢山の種類がいるからこそ、ザックリでも良いから分けた方が水槽選びや飼育可能かどうかの判断基準にできるっていう利点があるんだ!
縮小①.png)
そっか!小型魚なら大きくても○㎝だから私の水槽でも飼える♪でも中型魚は水槽を大きくしないと最後まで飼えないっていうのが分かるんだね♪
②.png)
そうそう!それに熱帯魚の種類について調べたいときにも【小型魚】とか【中型魚】って検索すれば詳しく紹介してくれているサイトが沢山あるから調べやすいし!それから他にも!
縮小①.png)
うんうん♪分かったから早く解説してねー!
.png)
ごめん!ごめん!w(汗
解説させていただきまーす‼
【小型魚とは】
・数㎝~15㎝程の大きさまで成長する熱帯魚
小型魚なので単独飼育であれば30㎝水槽以下で終生飼育が可能な熱帯魚であったり、混泳するにしても30~45㎝規格の水槽いわゆる小型水槽があれば終生飼育ができる熱帯魚のことを指すと思います。
正直なところ15㎝は結構大きいので最大を10㎝にするか15㎝にするか悩んだのですが、最大サイズが15㎝であれば単独で30㎝水槽または45㎝水槽で混泳飼育も可能なので15㎝までにしました。
小型水槽での飼育と言ってはいますが、あくまでもサイズの比較にしているだけですので小型水槽よりも大きな水槽で沢山の小型魚を飼育しても問題はありません!
【中型魚とは】
・20㎝~45㎝程の大きさまで成長する熱帯魚
中型魚は60㎝から90㎝規格水槽での単独または混泳飼育が可能な熱帯魚になります。私の中では60㎝以下の水槽を小型水槽、60㎝規格水槽を標準水槽として90㎝水槽を中型水槽というふうに分けておりますが、20㎝前後の熱帯魚であれば60㎝規格水槽でも終生飼育が可能になりますので今回は中型水槽に入れさせていただきました!
45㎝は大きいかな?とも思いましたが90㎝規格の水槽で奥行が45㎝ありますので、単独飼育であれば終生飼育は可能だと判断しましたので45㎝までにさせていただきましたが、複数での混泳をする際には120㎝以上の水槽をオススメいたします!
【大型魚とは】
・50㎝以上の大きさまで成長する熱帯魚
ここが一番ザックリとしていますが、50㎝以上の熱帯魚は全て大型魚としました。90㎝水槽に奥行が60㎝になる物があるので60㎝以上でも良かったのですが、単独飼育にしても90×60㎝水槽に60㎝の熱帯魚を入れるのは少し狭いと思いましたので50㎝以上にさせていただきました!
このサイズになると終生飼育する為には最低でも120㎝以上の水槽が必要になる為、設置するには設置スペースだけではなく床下の補強を考えなくてはいけません。
②.png)
こんな感じにザックリとでも分けることが出来れば熱帯魚を飼育する際の目安になると思うし、しっかりと下調べをすれば飼い切れなくなってしまうことも減らせると思うよ!
①新.png)
なるほどね♪でも前に大型魚の飼育は諦めたって言ってたのに「Po.オルナティピンニス」の飼育をしているし、大きな「スネークヘッド」が欲しいって言ってなかった?50㎝超えるんじゃないの?
.png)
それはその、、、様子を見てね?120×60の水槽を置こうかなって思ってて、、でもほら!アロワナは諦めたってことで!
縮小①.png)
ハイハイw
中には数cmで購入した個体が最大サイズ50㎝に成長するなんてこともありますので、しっかりと見極めた上で設置可能な水槽のサイズを考慮して飼育を初めて下さい。
また「小型の○○○」という言葉がありますが、例えば「小型のポリプテルス」といっても最大が数10㎝な訳ではなくポリプテルスの中では小型というだけなので注意しましょう!
ここでは私の思う「小型、中型、大型魚」についてお話しさせていただきましたが、感じ方は人それぞれにになりますので、ここに書いてあることが全てではありませんし大型魚をメインで飼育している方からしたら90㎝規格水槽が小型水槽だったりするように飼育している熱帯魚によっても感覚は変わって来ますので、飼育可能なのかどうかはご自身でしっかりと判断していただいた方が良いと思います!
決して店員さんの「水槽飼育ではあまり大きくなりませんよ♪」は信用しないようにして下さい!最大サイズは個体のポテンシャルや飼育環境によって全く変わって来ますので気を付けましょう!
コメント