オレンジフィンカイザープレコ【生体導入】

プレコ


こんにちは、からしです!

今回は、我が家にお迎えした熱帯魚の紹介を簡単にさせていただきます!

オレンジフィン・カイザープレコ
その名も、オレンジフィン・カイザープレコ君です!
我が家の45㎝水槽に導入いたしましたが、導入直後のためか少し体色が飛んでしまってます。
水槽内での様子
水槽に入れた初日は、我が家のブッシープレコに威嚇されて逃げるような様子がみられましたが、2~3日経つと環境にも慣れたのか逆に威嚇して追い払うようになりましたw
威嚇するといってもまだまだ小型(7㎝)なので可愛いものです!
ビュンッ!と飛び出して、ビュンッ‼っと隠れるそんな感じですw今では、人口餌も食べてくれているので一安心です。
まとめ
オレンジフィン・カイザープレコは、あまり丈夫ではないといったお話しをネット内で良く耳にします。ある日突然落ちてしまったり大きくなりずらいような印象を受けましたので良く観察しながら、20㎝を超えられるように付き合っていけたらと思います。
最後に
やはり、またしても衝動飼いをしてしまいましたw
アクアリウムを始めると、水槽の数が増えるまたはサイズが大きくなると良く言いますが、今ではとても良く分かります!
みなさんも衝動飼いにはお気をつけください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
次の投稿もよろしくお願いいたします。

プレコ報告
からしをフォローする
熱帯魚と暮らす – AQUA TIME LINE – アクアタイムライン

コメント

タイトルとURLをコピーしました