初めたい方向け 熱帯魚を飼う!小型?中型?大型?【サイズ編】 今回は熱帯魚の選び方【サイズ編】についてお話しをさせていただきたいと思います。「小型魚」「中型魚」「大型魚」とありますが何センチなの?と思う方もいらっしゃると思いますので、ご説明させていただきます!アクアリウムを始める際には、飼育する熱帯魚を選ぶ必要がありますが使用する水槽のサイズによって飼育できる熱帯魚が異なりますので注意しましょう! 2021.05.19 初めたい方向け
初めたい方向け 熱帯魚を飼う!【フィルター選び&種類】 今回は熱帯魚を飼おう!第3弾【フィルター選び&種類】になります!ここまで水槽の種類と設置方法(水槽台)についてお話しして来ましたので今回はアクアリウムのお供「フィルター」についてお話しさせていただきたいと思います。上部フィルター、外部フィルター、底面フィルター、外掛けフィルター、投げ込み式フィルター、スポンジフィルター 2021.02.07 初めたい方向け
初めたい方向け 熱帯魚を飼う!【設置場所&方法】 今回は熱帯魚を飼おう!第2弾ということで水槽の「設置場所と方法」になります!アクアリウム(熱帯魚の飼育)を始めるには設置場所を準備して、正しい設置方法で設置する必要がありますので「事故」や「破損」といったことが起きないようにしっかりと準備をしておきましょう。 2021.01.29 初めたい方向け
初めたい方向け 熱帯魚を飼う!【水槽選び編】 今回は「熱帯魚の飼育」を始めたい「アクアリウム」始めたい方向けにまずは、「水槽選び編」ということで水槽の種類や設置方法などについてお話しさせていただきたいと思います。アクアリウム、設置方法、水槽の種類、ガラス水槽、アクリル水槽etc 2021.01.26 初めたい方向け
初めたい方向け 初めての方にオススメの水草! こんにちは、からしです! 今回は今まで私が実際に水槽に入れてきた「水草」について失敗談も含めて、ご紹介させていただきたいと思います。 カボンバ ホームセンターのペットショップでも気軽に購入することが出来て、初心者の方でも比較的... 2020.11.13 初めたい方向け水草関連
初めたい方向け 熱帯魚のトリートメント【方法・やり方】 こんにちは、からしです! 今回は熱帯魚を新たに購入した際に、必要になることのある【トリートメント】についてのお話しをさせていただきたいと思います。 トリートメントとは トリートメントとは、新たに購入した生体を「本水槽※①」に入れる... 2020.11.09 初めたい方向け生体関連
初めたい方向け 混泳水槽の注意点とは?喧嘩?失敗? こんにちは、からしです! 今回は、1つの水槽で複数の熱帯魚を同時に飼育する混泳について我が家のプレコ混泳水槽を例に挙げてお話しさせていただきたいと思います。 プレコ混泳水槽について ⇧こちらの記事でも、お話しさせて... 2020.10.30 初めたい方向け生体関連
初めたい方向け 水質の悪化・水質管理・水替えのタイミング こんにちは、からしです! 今回は、水質の悪化についてのお話しをさせていただきたいと思います。 水質の変化気にしてますか? 水質が大きく悪化するような状況は、水槽の立ち上げ直後や生体の導入直後が比較的多いと思いますが、水槽を立ち... 2020.10.15 初めたい方向け水質関連
初めたい方向け 水槽用ヒーターのメンテナンス方法・交換時期 こんにちは、からしです! かなり肌寒くなってきましたが、みなさんはもう水槽のヒーターの電源を入れていますか? 今回は、水槽用のヒーターについてのお話しをさせていただきたいと思います。 メンテナンス? 水槽用のヒーター... 2020.10.08 初めたい方向け設備関連
初めたい方向け アルカリ性?弱酸性?水質に迷ったら中性に保とう! こんにちは、からしです! 今まで、「弱酸性」や「弱アルカリ性」についてのお話しをさせていただいたのですが、迷ったら「中性」に保てばいいんじゃないかな?と思いましたので「中性」についてのお話しをさせていただきたいと思います。 中性... 2020.09.16 初めたい方向け水質関連