2020-09

報告

エイトコア【ダストラップ】導入

こんにちは、からしです! 今回は、水作さんから出ているダストラップをプレコ混泳水槽に導入したので、ダストラップについてのお話しをさせていただきたいと思います。 ダストラップとは 【フィッシュレット】という商品は、ご存知...
プレコ

プレコマンション【自作・DIY】

こんにちは、からしです! 今回は、100均でプレコマンションの代わりになりそうな物がありましたので紹介させていただきたいと思います。 100均アイテム ⇧切って使える仕切り板 まずはこちらの100均アイテムになりますが、...
プレコ

縄張り意識の強いプレコの隠れ家を考える

こんにちは、からしです! 今回は、プレコの隠れ家についてのお話しをさせていただきたいと思います。 なぜ必要なのか? なぜ隠れられる場所が必要なのか? 種類にもよりますが、ほとんどのプレコは縄張り意識が強い傾向にありますので、...
報告

メガパワー6090【レビュー・感想】

こんにちは、からしです! 今回は、メガパワー6090についてのお話しをさせていただきたいと思います。 メガパワー6090 本体サイズ:Ф20×33cm ろ過槽容量:5リットル 流量:360L/h(50Hz)420L/h...
プレコ

ドラゴンボルダード【飼い方・飼育方法】

こんにちは、からしです! 今回は、先日購入したプレコについてのお話しをさせていただきたいと思います。 ドラゴンボルダードとは 調べてみたのですがドラゴンボルダードについては中々詳しい内容がありませんでしたので、セルフィンプレコ...
プレコ

ドラゴンボルダード【生体導入】

こんにちは、からしです! 今回は、またしても衝動飼いをしてしまいました!その名もドラゴンボルダード・プレコです! ドラゴンボルダード・プレコ 「ドラゴンボルダード‼」完全に名前につられてしまいましたw 恐竜...
プレコ

謎のプレコ【生態導入】

こんにちは、からしです! 今回は、ましても衝動飼いしてしまいましたので、その生体についてのお話しをさせていただきたいと思います。 謎のプレコ 謎のプレコということなのですが、このプレコは種類が不明ということで何と1,000円と...
ポリプテルス

ポリプテルス達が来て3ヵ月経過

こんにちは、からしです! 今回は、ポリプテルス達が我が家に来てから3ヵ月が経過したので、経過をご報告させていただきたいと思います。 飼育しているポリプテルスについて 我が家では、60㎝水槽にてPo.デルヘッジとPo.セネガルス...
水質関連

ブラックウォーターって何?【弱酸性の茶色い水】

こんにちは、からしです! 今回は、ブラックウォーターについてのお話しをさせていただきたいと思います。 ブラックウォーターとは? アマゾン川のような水質を再現した「茶色い水」のことで、弱酸性で軟水になります。 何故アマゾン川は...
初めたい方向け

アルカリ性?弱酸性?水質に迷ったら中性に保とう!

こんにちは、からしです! 今まで、「弱酸性」や「弱アルカリ性」についてのお話しをさせていただいたのですが、迷ったら「中性」に保てばいいんじゃないかな?と思いましたので「中性」についてのお話しをさせていただきたいと思います。 中性...
タイトルとURLをコピーしました