初めたい方向け 生体導入、水合わせのやり方 こんにちは、からしです! 今回は、生体を購入した際に我が家で実践している水合わせのやり方について、お話しさせていただきたいと思います。 水温を合わせる まずは導入する予定の水槽に、袋ごと浮かべましょう! 購入先ペットショ... 2020.07.31 初めたい方向け生体関連
プレコ ミニブッシープレコの飼育と観察 こんにちは、からしです! 今回は、我が家で飼育しているミニブッシープレコについてお話しさせていただきたいと思います。 ミニブッシープレコとは ミニブッシープレコは小型のプレコで吸盤状の口にたくさんの歯が生えていて、自然界で... 2020.07.30 プレコ生体関連
設備関連 60㎝肉食魚水槽 ろ過システムについて こんにちは、からしです! 今回は、我が家の60センチ規格水槽についてお話しさせていただきたいと思います。 我が家の60センチ規格水槽 ↑こちらが、現在の60センチ水槽になります。 ポリプテルス・セネガルス…1匹 ポリプ... 2020.07.29 設備関連
スネークヘッド ハーコートスネークヘッド生態導入しました こんにちは、カラシです! 今回は、我が家に新たにやって来てくれた子についてお話しさせていただきたいと思います。 新たな家族! スネークヘッド(S.H)です!可愛いですねw インターネットで購入するのなら、簡単に手に入... 2020.07.27 スネークヘッド報告
ポリプテルス ポリプテルス達が来て1ヵ月経過 こんにちは、カラシです! 今回は、ポリプテルス達が我が家に来てから、ちょうど1ヵ月経ちましたので飼育状況についてお話しさせていただきます。 我が家のポリプテルスたち! 我が家では、現在2匹のポリプテルスを飼育しています。 ... 2020.07.16 ポリプテルス
その他 バルーンモーリーの飼育について こんにちは、からしです! 今回は、我が家の問題児についてお話ししたいと思います。 バルーンモーリーとは? ・体調…4~5cm ・水質…中性から弱アルカリ性 ・水温…20度~28度 ・餌 …熱帯魚用の餌 ・寿... 2020.07.15 その他飼育方法
設備関連 アクアリウムを始めたけど「ろ過・バクテリア」って何? 水槽内を設置して立ち上げてみると必ず耳にするであろう言葉、ろ過?バクテリア?つまりどうゆうこと?イラストを交えて簡単に解説していきます。 2020.07.02 設備関連